Thứ Bảy, 11 tháng 9, 2010

埼玉県章は、まが玉 

埼玉県章
埼玉県章は、まが玉16個を円形にならべたものです。

まが玉の「玉」は、埼玉県の「玉」にも通じます。
「太陽」「発展」「情熱」「力強さ」を表しています。

画像の出所:埼玉県庁

TeamViewer <パソコン、IT百科

TeamViewer パソコンの遠隔操作、サポート
TeamViewer使い方

Skype  インターネット電話

Skype ダウンロード。公式ページ
Skype ウィキペディア
Skypeとは

Skype
・[スタートボタン]―[Skype]
・[タスクバー]―[Skype]
・[タスクバー]―[許可]―[…]
・[ビデオで応答]―[…]

Thứ Năm, 9 tháng 9, 2010

paper: People and places associated with Kawagoe

観光ルート 関係がないと思われるところ同士につながりが
ex. 川越- 江戸- 日光(東照宮)- 静岡市(久能山) 岡崎市


案内板 @喜多院で実例と私案を

* むずかしすぎる。【例】
* 読めない漢字が多すぎる  【例】
* 西暦年号がない。 【例】
* 説明がない。喜多院天海。特に慈眼堂

武蔵観研だより 倉庫

NPO法人武蔵観研だより
年4回 1月 4月 7月 10月 発行 8万円

地域の歴史、文化、遺産のものがたりを
宿泊業などの規制緩和を
トラブルへの対応を地域ぐるみで
深いリピーターがブログ、ツイッター、口コミで感動を伝えてくれる。
地域資源の発掘、磨き上げ
アジアからの教育旅行の誘致拡大
インバウンドの強化、
観光誘客
観光立国にはリピータをひきつける装置が必要
観光振興こそが、地域が生き残っていき、活力を維持できる数少ない方策
「観光地域づくり」は、地域のほんものの発見、追求、磨き上げであり、時間と手間暇がかかる困難性の高い取り組み


【cf.】 拙論文 観光用語 観光ニュース 

* * *
第2号
ページ付けを



B級グルメでまちおこしの誤解
花が商店な ら、根、茎、葉は?

* * *
第1号

地図に値段を

石井昭三さんを悼む 石井昭三さま葬儀とみんなの声

去る2010年7月5日に、NPO法人武蔵観研副会長であり、石井商工社長の石井昭三さんが急逝されました。思えば、石井昭三さんには、NPO法人武蔵観研の立ち上げから、市町村への後援、賛助広告などについて、ひとかたならぬお世話になりました。
生前のご活躍ぶりを寸評でご紹介することによって、石井昭三さんのご冥福をお祈りします。

「小さい頃からガキ大将」「創意工夫の人」「気配りの人」「凝り性で物事に徹底する人」「面倒見のよい人」「太っ腹の人」「根回し上手な人」「人は人のために生きることの実践家」「社会奉仕の人、チャリティーの雄」「まとめ屋」「人生の相談役」「イワナ釣りの名人」「こわくて、やさしかった。」「夢を現実にする人」「粉末骨酒づくりの名人」(実用新案、小江戸川越ブランド産品、彩の国優良ブランド品)

* * *

創刊号発刊にあたって 会長 桑原政則

「NPO法人武蔵観研」は、武藏地域(埼玉、東京・神奈川の一部)の広域観光地域興しを目指して、2007年9月に設立されました。関東圏で初の観光情報学会公認のNPOです。埼玉県初の観光NPOです。

観光は、21世紀のリーディング産業です。観光大国をめざす日本に必要なことは、市町村を横断し、県域を越えた、国際競争力のある魅力に富んだ「広域観光圏」の形成です。

フランスは年間8000万人以上の観光客をよびこんでいます。フランスの人口は6000万人です。
日本は1億人以上の外客誘致を目標にすべきです。しかし、現在は1000万にも届きません。

自動車産業より大きな観光産業が成長する余地はほぼ無限にあります。

武蔵観研は、「広域観光おこしで、世界を平和に、幸せに」するために、微力を尽くしていきます。


* * *
島根県、福島県を旅してきた光西寺

島根県、福島県を旅してきた光西寺


光西寺は、島根県浜田藩、福島県棚倉藩、川越藩と藩主の国替えと共に移転してきている氏族寺です。

光西寺は、1566年島根県浜田市に建立され、浜田藩士の菩提寺として尊崇されてきました。

1836年、浜田藩は日本海の竹島を根拠地として外国との貿易を行っていたことが間宮林蔵の調べで露見します。
藩は本来ならば御家取り潰しになるところでしたが、徳川家の親藩ということで、福島県棚倉への左遷されるにとどまりました。
光西寺も家臣ともども転住しました。

1866年、棚倉藩主松平康英(やすひで)は川越城主(1866-1869)に転封となります。
光西寺も家臣とともに川越に転地しました。

維新の危機に直面した幕府が、内外の重要政策に松平康英の手腕に期待したからでした。
松平康英は、幕府派遣の最初の遣外使節団の副使として、1861年に欧州へ交渉のため出かけています。
この間幕府の老中も兼務していました。

光西寺には川越藩関係の文書700点があり、家康の書簡などは文化財となっています。


* * *


中国人観光客へのおもてなしのコツ
  1. 中国人はメンツを重視しますので特別扱いされると喜びます
    :「熱烈歓迎」の横断幕や簡単なおみやげなどを用意します。
  2. 団体行動を得意としません。
  3. 食事には、鶏肉と魚の料理を入れるとよろこびます。
  4. 温かいもの、火を通したものを好みます。
  5. 好きなだけ食べられるバイキングが適しています。
  6. 野菜、フルーツ、お茶は多めに用意します。
  7. 好きな料理は、鉄板焼、うなぎ、天ぷら、刺身、和風料理です。
  8. きれいな日本料理を写真に撮るのが好きです。
  9. 温泉、自然風景、日本料理を好みます。

* * *

日本人は周遊型観光が好き 

西欧人が聖地巡礼をするときは、目的地へ向かって、寄り道をせず一直線に向かいます。到着したら、時間が許す限り、聖地に滞在します。
巡礼ばかりでなく、観光にしても、寄り道なしの滞在型観光が主です。

日本では、かつてのお伊勢参りの例を見てもわかるように、多くの箇所を巡り歩くのが特徴です。
日本の旅行も、したがって、周遊型になっています。
日本人は、めぐるコースが好きです。

料理にしても、西欧料理は一品ずつ出されます。
日本料理は、テーブルに多くのメニューが出されます。

会社にしても西欧では、個室主義ですが、日本では大部屋が好まれます。


* * *

* * *
NPO法人武蔵観研の記録


2007年9月 NPO法人武蔵観研発足
2008年5月 観光情報学会第5回全国大会in旭川 5名参加
2008年11月 NPO法人武蔵観研第1回シンポジウム
2009年4月 機関誌『武蔵観研』発刊
2009年5月 観光情報学会第6回全国大会in加賀 4名参加
2009年7月 「川越まちなか避難地図」、埼玉県NPO基金の助成事業に採択
2009年8月  川越まちなか外郭バス観光を実施
2009年9月  セミナー、朝霧幸嘉・協同商事会長「これからの日本の行政、観光について」
2009年10月 セミナー、粂原恒久・蓮馨寺住職「蓮馨寺物語」
2009年11月 NPO法人武蔵観研第2回シンポジウム @鏡山跡地
2010年2月 セミナー、金俊昊・東京国際大学教授「武蔵地域の外来地名」
2010年3月 「川越街中避難・観光地図」完成
2010年3月 セミナー、松本公夫・松本醤油社長「松本醤油の歴史」
2010年4月 セミナー、松田義幸・尚美大学理事長・学長、田尻嗣男・東京国際大学学長 「地域社会と大学の役割」
2010年6月 観光情報学会第7回全国大会in川越を主催 @蓮馨寺

* * *


* * *


・武蔵観研例会の詳細

・観光コラム まとめ

・観光ニュース

・武蔵ニュース

・川越にゆかりの人物と場所 

・コラムのページ ・読書メモのページ 帯津良一: あの世はある、と決める <寺社、読書メモ <寺社、読書メモ 

・武蔵観研の記録

・仕事術のページ

その他
観光 キャッチコピー <埋め草用
・パソコン、IT百科
・健美百科 基 礎代謝をアップしよう
・Yahoo!新語探検


●会費支払い方法

同封のゆうちょ銀行振替口座に会費をお振込みください。
手数料は武蔵観研負担となっています。
店名:0一九(ゼロイチキュウ 019) 預金種目:当座 口座番号:0266925

少子化社会から超少子化社会へ <コラム 

社会は、若者に就業の機会を与えません。
少子化でも就職できないのなら、次の手は、超少子化社会ですか。

「若者に失礼な社会」です。
小さいときにみんなが、地域がシツケもせず、就職の機会も与えず「いまの若者は…」では通りません。

1979年には年金を全員が支払っていました。
今支払っているのは、6割以下です。

ツケが回ってきています。

Thứ Bảy, 4 tháng 9, 2010

左手を意識的に使いましょう

時々、左手をつかうと、右手に万が一何かあったとき、
助けになります。

また、ひらめきは右脳(左手、左半身が担当)から生まれます。
左手を意識的に使うと、右脳(=感覚脳)がきたえられ、活性化します。

食事がゆっくり、少なくなりダイエット効果もあります。
  • ドアの開閉は左手で行う。
  • 歯を左手で磨く。
  • 左手で金銭を扱う
  • 左手で食事をする
    • 食事が遅く、少なくなり、ダイエット効果もあります。
  • 浴場では左手を意識的に使う
  • 左手で、〇や×を記す
  • エレベータのボタンを左手で押す。
  • パソコンではショートカットキーを使うようにします。

左手をよく使うと、右手が空くので
精神的な余裕がうまれるようにも感じます。

◇                    ◆                    ◇

【フェイスブックのコメント】

南紳一: ここ30年ジュニアオーケストラ指導を通じて、3000人以上の子ども達の成長を見てきましたが、運動神経に関係なく弦楽器と勉強能力は集中力や楽譜の先を読む力、全体を見通してのバランスなど総合的に多くの子ども達の頭脳に大いなる影響を与えていると考えられます。


左利き
左きき:left-hander, southpaw

駅からの徒歩ルートを表示する <グーグルマイマップ

[グーグルマップ]―[左上の「ルート・乗換案内」]―[川越駅、川越市新富町1-9-1:検索ボタン ]

川越駅からのルートマップ
ルートをドラッグし、立ち寄りたい地点でマウスをはなすとルート変更されます。

貝毒 <健美百科

貝にあたると、下痢、麻痺などが起き、また全身麻痺、記憶喪失に陥ることもあります。

貝毒の成分は熱に強く、加熱処理しても毒性は弱くならないようです。
酢や薬味等も効果がありません。

治療法はまだないようです。

重なりはベン図で <図解術

重なりや共通部分はベン図であらわします。

ベン図を描けば、よその会社、他の部課との協働につながる可能性があります。


[パワーポイント]―[挿入タブ]―[SmartArt]―[集合関係]―[基本ベン図]

ベン図【画像】
ベン図とはウィキペディア
《*ベン図は、イギリスのJohn Vennが考え出しました。》

マレーシア地図 


  • 民族構成
    • マレー系 6割
    • 華人系 3割
    • インド系 1割
  • 首都はクアラルンプール
  • 東西の十字路
    • 東南アジア文明
    • インド文明
    • イスラム文明
    • 中国文明
    • 西欧文明
    • 日本文明
  • 職業区分
    • 稲作 マレー人
    • スズ鉱山 華人系
    • ゴム園 インド系
  • ペナン島は最大の観光地
  • 歴史の街マラッカはマレー世界全体の中心であった
  • ブミプトラ政策はマレー人優遇政策
  • ルック・イースト政策はマハティール元首相が提唱

太田道灌のページ 目次

「七重八重 花は咲けども 山吹の みの一つだに なきぞ悲しき」
http://www.kiku.com/electric_samurai/cobweb_castle/samurai_gallery/dokan.html
  1. 日枝(ひえ)神社は裏鬼門帯に 2009年3月
  2. 江戸の台地と歴史 2009年4月
  3. 川越は江戸の母 2009年4月
  4. 赤坂の山王日枝神社は川越から 2009年12月
  5. 太田道灌の山吹の里:越生町  2010年4月
  6. 太田道灌の眠る龍穏(りゅうおん)寺:越生町  2010年4月
  7. 太田道灌:江戸城、川越城、岩槻城、越生町、日暮里の道灌山 2010年4月
  8. 川越八幡宮  2010年5月
  9. 上杉年表 2010年5月
  10. 太田道灌の山車 2010年6月
  11. 江戸に関係の深い川越  2010年8月
  12. 氷川神社、太田道灌の和歌 2010年9月
  13. 太田家を再興したお勝 2010年11月

◇                    ◇                    ◇

太田道灌関係遺跡


【川越】
  • 川越氷川神社
  • 河越城
  • 太田道灌の山車
  • 川越八幡宮
  • 富士見櫓
  • 川越市役所前の道灌の立像:北方からの古河公方(くぼう)の南進を防ぐために、川越城、岩槻城、江戸城を築きました。
    そのころ江戸城は、小田原城の支城でした。

【埼玉県】
  • 岩槻城、
  • 岩槻市役所前の太田道灌像
  • 岩槻区芳林寺の太田道灌騎馬像
  • 越生の龍穏寺の太田道灌像:父・太田道真の菩提寺です。
  • 越生の山吹の里歴史公園

【埼玉県外】
  • 江戸城
  • 千代田区東京国際フォーラムの太田道灌像:東京都庁の新宿移転に伴いここへ移されました。
  • 新宿中央公園の「山吹の里」の太田道灌像
  • 日暮里駅前の太田道灌騎馬像
  • 日暮里の道灌山通り
  • 赤坂の山王日枝神社
  • 太田道灌の墓: 墨田区太平1-26-16 法恩寺内
  • 水戸藩
  • 鎌倉市扇ガ谷の英勝寺:『太田道灌邸舊蹟』の碑
    英勝寺は、太田道灌の旧跡
  • 神奈川県伊勢原市役所の太田道灌像:太田道灌最期の地です。
  • 神奈川県伊勢原市大慈寺
  • 神奈川県伊勢原市 太田道灌の墓(洞昌院)
  • 静岡県東伊豆町熱川温泉、熱川シーサイドホテル前太田道灌像:熱川温泉は太田道灌が開きました。

川越氷川神社、太田道灌の和歌

太田道灌の和歌と手植えの矢岳

江戸城・川越城を建築した大田道真・道灌は川越氷川神社を熱く信奉し、川越城の総鎮守としました。


1457年太田道灌は氷川神社に、和歌を献納しました。

    「老いらくの 身をつみてこそ 
    武蔵野の 
    草にいつまで 残る白雪」


Thứ Năm, 2 tháng 9, 2010

梅原猛:『万葉集』は怨霊鎮魂のための和歌集

梅原説:

桓武天皇は、早良(さわら、崇道天皇と死後に追称)親王を無実の罪で死に追いやりました。
また、大伴家持を、死後に流罪にしました。
早良親王墓所

これ以降、桓武天皇のまわりには次々と不幸が押し寄せ、
「これは2人のたたりだ」と当時最高の科学者である陰陽師(おんみょうじ)が判断しました。

井沢元彦:桓武天皇はなぜ大仏も平城京も捨てた? 

これを受けて、桓武天皇は、早良(さわら)親王の霊を鎮魂するために、御霊(ごりょう)神社を造りました。
また、大伴家持、早良親王とのために『万葉集』を勅撰の歌集にしました。
《*「勅撰」とは、天皇の命により編さんすることです。》

御霊神社では、五百枝王(いおえの おおきみ)が早良親王の鎮魂にあたりました。
五百枝王(いおえの おおきみ)は、桓武天皇、早良親王の甥で、早良親王とは友人関係にありました。

五百枝王(いおえの おおきみ)の子孫が、御霊神社の宮司として、いまも鎮魂にあたっています。

御霊神社

《*『万葉集』は、日本最古の和歌集です。
759年以降に成立しました。
さまざまな階層のひとびとの歌が4500首以上おさめられています。
大伴家持が最終的に20巻にまとめました。
歌の前での平等の概念が太古からあることがわかります。》

* * *
雄略天皇の歌

巻の1の1には雄略天皇の歌がおさめられています。
雄略天皇が丘の上で春菜を摘む乙女に家を聞き、名前を聞いて求婚の気持ちをあらわしているところです。

♪♪ 
籠(こ)もよ み籠持ち
ふくしもよ みふくし持ち
この丘に 菜摘ます児
家聞かな 名告(の)らさね
そらみつ 大和の国は
おしなべて われこそ居(を)れ
しきなべて われこそ座(ま)せ
我こそは 告(の)らめ
家をも名をも
♪♪

【訳】
すばらしいカゴを持って、
すばらしいスコップを持って、
この丘で野草をお摘みのお嬢さん。
家柄が聞きたい。おっしゃってください。
大和の国は
すべて、わたしが支配しているのですよ。
隅から隅まで私が治めているですよ、 
わたしから言いましょう、
家柄も名前も。
* * *

次は額田王(ぬかだのおおきみ)の不倫の歌です。

額田王(ぬかだのおおきみ)は、天武天皇と天智天皇の寵愛を受けていました。

♪♪
あかねさす紫野行き 標野ゆき
野守は見ずや君が袖振る
♪♪

【訳】
茜色に染まる紫草が生い茂るこの野を、(ここは天智天皇の御料地なのですよ)、
あなた(大海人皇子>のちの天武天皇)はどうして、わたしに袖振ることができるのですか。
野守が見とがめて、天皇に知らせたらどうなるでしょう。
(もう、忍んで逢うこともできなくなるんですよ。
でも、やっぱりわたしは、あなたとお会いしたいのです。

万葉集

<井沢元彦『日本史再検討』

Thứ Hai, 30 tháng 8, 2010

観光立国をとなえた松下幸之助

観光立国ということばを最初に使ったのは、松下幸之助です。

1954年5月に「観光立国の弁」という論文を文藝春秋に発表しました。

  • 日本の「景観の美」や「自然の美しさ」はいかなる埋蔵資源にも勝るとも劣らぬ。
  • 観光立国こそ、わが国の重要施策である。
  • 観光産業は「輸出産業」である。
  • 自然の美しさでは、日本は世界で1位、か2位である。

政治嫌いでしたが、観光大臣にはなりたい、といっていました。

《*1968年には「廃県置州」をとなえています。》


日本人は周遊型観光が好き <コラム、観光

西欧人が聖地巡礼をするときは、目的地へ向かって、寄り道をせず一直線に向かいます。
到着したら、時間が許す限り、聖地に滞在します。

巡礼ばかりでなく、観光にしても、寄り道なしの滞在型観光が主です。

日本では、かつてのお伊勢参りの例を見てもわかるように、多くの箇所を巡り歩くのが特徴です。
日本の旅行も、したがって、周遊型になっています。

日本人は、めぐるコースが好きです。

* * *
巡礼が密かなブームになっています。

    老人ではなく、若者
    信仰心からではなく、自分探しのために
    車を乗り継いでではなく、歩いて
の巡礼です。

       「紀伊山地の霊場と参詣道」が世界遺産となりました。
巡礼がさらに盛んになりそうです

紀伊山地の霊場と参詣道

坂東札所歩き巡礼

武蔵野三十三観音霊場

    観光コラム まとめ

    コラム、記事などをおさめています。


    「有給休暇完全取得法」で旅行が増大
    B級グルメでまちおこしの誤解
    花が商店な ら、根、茎、葉は?
    2010/08日本人は周遊型観光が好き 
    2010/06世界遺産は何のため? <観光
    2010/07おもてなし:韓国人観光客
    2010/07おもてなし:中国人観光客 
    2010/06観光関係の「人」用語 
    2010/06観光と避難 一目で案内 NPO法人『武蔵観研』 川越の地図作製
    2010/05観光断章10項目  感謝とご挨拶に代えて 桑原政則
    2010/04「川越街中避難・観光地図」埼玉県専門委員の講評 
    2010/04広域観光メモ
    2010/03観光 キャッチコピー
    2010/03旅の効用は鳥になれること <観光
    2010/02「地域おこし」の類義語 
    2009/08川越まちなか外郭バス観光 2009年8月18日
    2009/08「ものがたり観光」で、シンポ
    2008/10観光は相互理解の有力手段
    2008/07観光の主役は笑顔
    2008/07 「旭川観光は川越に学べ」『北海道経済』、2008年7月号

    Chủ Nhật, 29 tháng 8, 2010

    Yu Kim, Kai, Nikko travel 2014/4

    *Day trip

    Kawagoe:  
    Kawagoe Sightseeing      Saitama Sightseeing

    baby goods rental


    Childcare Center: Renjakucho Tsudoi no hiroba  Mon- Fri  1000- 1500
    049-225-8933  川越市連雀町31番地

    children park: near dentist
    Isanuma Park:
    Kitain:  moat  park
    Maruhiro:basement:taiyaki
    Kashiyayokocho  
    Tokinokane
    torokko cafe
    Sushiro
    ・・・・・・・・・・・
    Railway Museum   Omiya
    Saitama children's Zoo  Higashimatsuyama

    *Stay overnight

    NWEC  Ranzan 、Saitama Cheap

    Natural ... Chichibu、

    Nikko  Chuzenjiko    Kinugawa onsen Japan guide.com


    Thứ Bảy, 28 tháng 8, 2010

    タイの地図はタイ人の尊ぶ象の頭

    実際のタイ地図。外務省
    タイの地形は、タイ人の尊ぶ象の頭


    タイのイラスト地図。チャオプラヤ川はメナム川とも
    • タイの地形: 象の頭
    • メナム川=チャオピヤ川
    • チェンマイ: 北タイの中心都市。タイの京都
    • 中国南部に2000万人
    • ミャンマーのタイ族はシャン州に
    • タイの王朝
      • スコータイ朝
      • アユタヤ朝
      • ラタナコーシン朝
    • 東北タイ
      • 人口、面積 1/3
      • ラオ人
    • タイ語とラオス語は方言
    • 南タイ4県はマレー系
    • 東南アジアの中で唯一植民地化されなかった

    タイウィキペディア

    (改稿:2012年3月)

    Thứ Ba, 24 tháng 8, 2010

    画像倉庫


    ◆ 記数英◆ あ◆ か◆ さ

    ◆ た
    天海関係

    ◆ な◆ は◆ ま◆ や◆ らわ



    width 720で 画像をクリックして拡大し、画像のURLをコピー

    ヒガンバナ 小畦川(こあぜがわ) 2007年10月 

    川越唐人踊り 2009年11月

    茅の輪くぐり@日光 二荒山神社 2010年7月


    旧川越織物市場 2010年8月

    大賀蓮@行田市

    丸墓山古墳@行田市 700


    * * *
    共想法@武蔵観研
















    柏市

    柏市
    40万人

    柏市のイベント

    柏市の地図情報サービス

    江戸に関係の深い川越 

    川越は江戸と関係が深く、観光に関してもみがきがいのあるところです。
    1. 太田道灌は1457年に、川越城を築き、同じ年にちっぽけな村であった江戸に江戸館を築きました。
    2. 家康、10回ほど、川越の喜多院、川越方面にきています。
    3. 江戸をまもる上野の寛永寺は、川越の喜多院の天海さんが開山し、住職となりました。
    4. 寛永寺の本堂は、川越から移築したものです。
    5. 日枝神社・赤坂山王は、川越の日枝神社を分祀したものです。
    6. 1617年、徳川家康の遺骸は、静岡の久能山から日光東照宮へ運ばれる途中、江戸へは寄らずに、川越の喜多院に4日間逗留し、供養されました。
      いまでは、日光東照宮、久能山東照宮、川越の仙波東照宮が日本三大東照宮といわれるゆえんです。
    7. 川越藩の藩主には、江戸幕府の重鎮が配されました。
      老中は松平信綱など6名、大老は、柳沢吉保など2名です。
      川越藩の大老と老中
    8. 川越には、江戸をしのばせるものが多くあり、そのため小江戸(コンパクトな江戸)とよばれます。:
      川越まつり、蔵造りの町並み、家光誕生の間、春日局化粧の間、八坂神社(江戸城の宗教関係の唯一の遺構)

    Thứ Hai, 23 tháng 8, 2010

    甲州街道の終点は下諏訪

    クリックで拡大します。
    出典: http://www.konoha-house.com/kosyukaido/map/top.png


    甲州街道は、長野県の下諏訪が終点です。

    現在は国道20号線になっています。

    江戸に万が一のことがあった場合に、直ちに脱出できるようにまっすぐに道を建設しました。
    街道の町民には武道を許しました。
    近藤勇、土方歳三らの新撰組はこのようにしてうまれました。

    下諏訪では甲州街道は中山道と合流します。

    中山道は東京ー軽井沢ー下諏訪ー塩尻ー草津ー京都を結んでいます。

    新宿御苑は、高遠藩の内藤家の屋敷跡で、中に新しい宿場が設けられたので、内藤新宿といいました。
      甲州街道ウィキペディア

      (改稿:2010年12月)

      青いクマ



      「あおいくま」は、「せるな、こるな、ばるな、さるな、けるな」をあらわしたりします。

      *     *     *

      【クマの描き方】

      テレビでクマの描き方を放映していました(2008年8月24日)。


      円を描き、2等分線を引きます。
      目を真ん中より下に描きます。
      また離して描きます。
      するとかわいく見えます。

      諏訪湖は天竜川の一部


      江戸に近い方を上諏訪(かみすわ)といいます。

      上社(かみしゃ)には建御名方(たけみなかた)がまつられています。
      建御名方は、下社の八坂刀売(やさかとめ)に湖面の氷を伝って会いに行きます。
      御神渡り(おみわたり)といいます。

      御神渡りの記録は14世紀から続いていて、農作物の成育状況も記されています。
      世界最古の気象記録です。

      諏訪湖は天竜川の一部です。



      長野県4地域と中心都市 <地図のページ


      • 北信と東信は旧長野県
      • 中信と南信は旧筑摩県

      諏訪地域6市町村 <地図のページ



      諏訪地域は、東京からも名古屋からも200キロのところにあり、東京の影響ばかりでなく、名古屋の影響も受けています。

      東側に八ヶ岳連峰をひかえています。
      諏訪湖は、八ヶ岳(やつがたけ)の水を集め,天竜川の水源となっています。
      湖岸では精密機械工業がさかんです。
      氷面が大きく割れてもり上がる御神渡(おみわたり)現象がおきます。

      (改稿:平成22年11月1日(月))

      8県に囲まれている長野県 


      長野県は8県に囲まれています。

      日本で一番多くの県に囲まれている県です。

      長野県の姿

      長野県は、大きくは中部地方に属します。
      中部地方とは、長野・新潟・富山・石川・福井・山梨・静岡・愛知・岐阜のことです。

      下位区分するときは、下のようになります。
      信越= 信州+越後
      甲信越= 甲州+信州+越後
      上信越= 上州+信州+越後)
      北信越= 北陸+信州+越後

        松山市のバリアフリーサイト

        メニューバーがスッキリしている東御市観光協会

        東御 (とうみ)市観光協会の上部メニューバーには、12項目がスッキリとおさめられています。

        背景色の変更が可能な熊本県庁

        熊本県庁のサイトは、上段の「色を変える」をクリックすると、目の不自由な人に配慮して、背景が黒→ 青→ 黄→ 白に変化します。
        トップページ左欄には、「ユニバーサルデザイン」の項目もあり、福祉を意識している県であることがわかります。

        【追】
        このサイトは、スタイルシートを用いて、構造(中身、HTML)と表現(見栄え、CSS)を分けたほうがいいです。
        見出しには、見出し1、見出し2などの見出し要素を用いてください。でないと、音声での利用者に、大きな不自由を強います。
        表組みの要素をレイアウトのために乱用しています。スタイルシートを用いてください。

        キーボードだけですべての操作ができるように

        愛知県 産業労働部観光コンベンション課 のサイトは、「ジャンル別一覧」では矢印キーなどで操作ができる親切なつくりとなっています。

        視覚障害者や上肢障害者などはキーボードだけを使う場合が多いので、キーボードだけですべての操作ができるようにする必要があります。
        1. 「上矢印」「下矢印」キーで画面スクロールができるようにします。
        2. 「Tab」キーによるキーボードフォーカスの移動をできるようにします。
        3. キーボードフォーカスの存在するリンクやコマンドは、「Enter」キーを押すまで、実行できないようにします。
        4. すべてのリンクおよび入力項目に、正しい順序で移動できるように設定しておきます。
        5. リンク、メニュー、ボタンなどの機能操作部分をJavaやFlashで実現する場合は、HTML版も用意します。
        6. 次のようなJavaScript は、マウスでの操作を前提にしているので好ましくないことが多いです。
          マウスオーバーのメニューで実行ボタンがないと、キーボードで選択できない場合が多いです。
          項目は選択しただけ では決定できないようにしておきます。
          :onClick、onDblClick、onMousedown、onMouseup、onMouseover、 onMouseout、onDragDrop、onChange。
          特に、マウスがオブジェクトの上にきた瞬間をとらえて何かをさせるonMouseover、マウスがオブジェクトからはずれた瞬間をとらえて 何かをさせるonMouseoutでは、視覚障害者の場合、知らないうちにマウスを動かしてしまい、意図しない状況に突然巻き込まれることがあります。
        一般にキーボードで操作できるページは、音声ブラウザでも正しく読みあげてくれます。

        島根県庁:読み上げ、ふりがな、配色機能

        島根県庁は早くからウェブアクセシビリティ(ホームページの使いやすさ) への取り組みをはじめています。独自のガイドラインを設けています。
        ボタンをクリックするだけで、次の機能を使うことができる好感の持てるサイトです。
        • ページの内容をよみあげる読み上げ機能
        • 文字にふりがなをつけるふりがな機能
        • 文字サイズを変更する機能
        • 配色を変更する機能

        行田市の観光スポット

        古代蓮
        古墳
        忍城
        のぼうの城
        足袋蔵
        ゼリーフライ

        大賀蓮
        古代蓮
        忍城
        丸墓山古墳
        忍城の土塁
        埼玉県名発祥之碑
        埼玉古墳群には、金錯銘鉄剣(きんさくめいてっけん)が出土した稲荷山古墳や丸墓山古墳などがあります。県立さきたま史跡の博物館にも参考資料があります。
        さきたま史跡の博物館

        埼玉県という名前は、行田市の埼玉(さきたま)に由来します。

        *     *     *

        Chủ Nhật, 22 tháng 8, 2010

        例会、セミナー要領 <武蔵観研の記録

        例会は6時半より7時ごろまで。
        時間に余裕がある場合は、ミニセミナーとなります。

        メインセミナーの時間割は、おおよそ次のようです。

        7時- 7時20分 講義
        7時20分- 7時25分 質疑
        7時25分- 7時30分 休憩
        7時30分- 7時50分 講義
        7時50分- 8時    質疑

        8時から9時ごろまで自由参加の懇親会となります。

        すがすがしい毎日を過ごすために

        寺島実郎:日本はフランスの視点も <読書メモ

        日本は、世界を、アメリカ、イギリスを通して見ています。
        フランスの視点も取り入れる必要があります。

        フランスを中心とした大陸欧州は、米英とちがった思想をもっています。
        世界におけるフランスの存在感は、大きいです。

        寺島実郎:

        五稜郭の戦いで、フランスの将校が10人榎本武揚とともに立てこもりました。
        奥羽列藩も破れ、日本全体が幕府を見限っている中で、彼らは本国への帰国命令を無視し、五稜郭で最後まで戦い捕虜になりました。
        上官のジュール・ブリュネは、フランスに戻ってからは、陸軍少将にまで昇進しています。

        富岡の製糸工場には、フランスから機械技師、医師などとともに、4人の女性が技術支援のためにやってきました。

        日本の近代史にフランスが果たした役割は大きいです。

        欧州が見えなくなれば、日本は迷走します。

        寺島実郎『時代との対話』

        ジュール・ブリュネ

        * * *

        おりしもフランスでJapan Expoが開かれています。
        フランスで巻き起こるクール・ジャパン旋風 Japan Expoが開催中!

        シラク元大統領は、相撲マニアの親日家で数十回も来日しています。

        北野武をフランスは理解しますが、英仏では考えられないことです。

        フランスは日本のよき理解者です。

        アニメ、マンガ、コスプレや日本文化は、フランスを介して世界に発信すると、大きな影響力をもつようです。

        * * *
        パリにアラブ世界研究所があります。
        アラブ22ヶ国とフランスが出資しています。
        これにより、中東、アラブ、石油などの情報は、アメリカではなくて、ここに集まるようになっています。

        グーグル(Google)マップのページ

        グーグルマップをショートカットを使って操作する 【動画】
        使い方  【動画】

        グーグルマップ 使い方  松屋銀座
        • 右上黒矢印:  今の位置
        • [スタバ]
          • iマーク: URL
          • 人マーク:
        photo booth  おもしろ写真
        Face Time  :TV電話
        • 条件  WIFI
        • 相手:iPhone、iPad、iMac
        路線検索
        路線を調べるには「から」検索をおこないます。
        川越から富山市


        不動産検索

        広さや家賃などを指定して検索することもできます。
        [グーグルマップ]―[川越 不動産]


        写真を表示する
        [銀座4丁目]―[その他ボタン]―[写真]
        周辺の雰囲気がつかめます。
        銀座4丁目


        地下鉄の路線図を表示する
        銀座一丁目駅
        [右上の、その他ボタン]―[路線図]
        銀座一丁目駅
        《*現座一丁目で降りれば、川越から一本で銀座へ行けます。一部の人のお好みルートです。》

        駅からの徒歩ルートを表示する
        [グーグルマップ]―[左上の「ルート・乗換案内」]―[川越駅、川越市新富町1-9-1:検索ボタン ]
        川越駅からのルートマップ
        川越駅から蓮馨寺(れんけいじ)

        ピンの位置を変更する 
        [グーグルマップ:川越駅]―[別の地点を右クリック]―[この場所について:クリック]
        たとえば、「喜多院」を右クリックして「この場所について」をクリックすると、「A」の旗が喜多院に移動します。

        ストリートビューを表示する
        ストリートビューという項目はありません。
        ヒト形アイコンで表示可能となります。

         [グーグルマップ:川越駅]―[左上のヒト形アイコン:地図上にドラッグ] 

        写真をドラッグしたり、ダブルクリックしてみて下さい。
        ストリートビューの終了は画面右上のXをクリックします。

        画面右下の地図を拡大するには、左上をクリックします。

         人型アイコンをドラッグすれば、ストリートビューも移動します。

        ストリートビューを使ってみる 【動画】

        店舗情報を知る
        川越駅近辺のお店を調べます。

        [グーグルマップ]―[川越駅]―[「検索オプションを表示」ボタン]―[お店やサービス]

        地図の左:パネルに吉野家が表示されます。

        吉野家が東上線川越駅上りのホームでソバを販売し始めたことがわかります。

        グーグルアース

        Thứ Bảy, 21 tháng 8, 2010

        カンボジア地図  <地図のページ


        キーワード
        • メコン川が南流し、西方にトンレサップ湖がある。
        • トンレサップ湖は、東南アジア最大の淡水湖
        • カンボジアは15世紀までインドシナ半島のギリシャ
        • カンボジアはインド文化の伝達者
        • 神王思想のジャヤバルマン2世
        • アンコールワットは世界最大の宗教寺院
        • アンコール王朝はタイ軍の侵略で崩壊

        グーグルクロム <パソコン、IT百科

        どのブラウザーよりも動きが軽快です。

        Google Cromeウィキペディア

        Google Cromeを無料ダウンロード

        使い方
        アドレスバーが検索ボックスにもなっています。
        ナインボックスも便利です。

        cromeとは、「窓枠」のことです。

        Thứ Sáu, 20 tháng 8, 2010

        武蔵観研定款 <武蔵観研の記録

        NPO法人武蔵観研定款

        第1章 総則
        (名称)
        第1条 この法人は、NPO法人武蔵観研という。
        (事務所)
        第2条 この法人は、主たる事務所を埼玉県川越市新富町1丁目9-1に置く。
        (目的)
        第3条 本会は、観光と情報活用の視点から実用研究・学術研究を行い、観光情報学の確立・発展を図るとともに、観光産業の発展とそのための研究に寄与することを目的とする。
        (特定非営利活動の種類)
        第4条 この法人は、次の種類の特定非営利活動を行う。
        (1) まちづくりの推進を図る活動
        (2) 学術、文化、芸術又はスポ-ツの振興を図る活動
        (3) 環境の保全を図る活動
        (4) 情報化社会の発展を図る活動
        (5) 経済活動の活性化を図る活動
        (6) 前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
        (事業の種類)
        第5条 この法人は、第3条の目的を達成するため、次の事業を行う。
        (1) 特定非営利活動に係る事業
        ① 講演会、シンポジウム、イベントの開催
        ② 地域資源活用の支援
        ③ 観光情報の発信
        ④ 観光事業の創出

        第2章 会員
        (会員の種類)
        第6条 この法人の会員は、次のとおりとし、正会員をもって特定非営利活動促進法(以下「法」という。)上の社員とする。
        (1) 正会員  この法人の目的に賛同して入会した個人又は団体
        (2) 賛助会員 この法人の目的に賛同し、賛助の意志を持つ個人又は団体

        (入会)
        第7条 会員として入会しようとするものは、正会員の推薦を得て、その旨を代表理事に申し込むものとし、代表理事は正当な理由がない限り、入会を認めなければならない。

        (入会金及び会費)
        第8条 会員は、総会において別に定める会費を納付しなければならない。

        (会員の資格の喪失)
        第9条 会員が次の各号のいずれかに該当する場合には、その資格を喪失する。
         (1) 退会の申出があったとき
         (2) 本人が死亡し、又は会員である団体が消滅したとき 
         (3) 継続して3年以上会費を滞納したとき
         (4) 除名されたとき

        (退会)
        第10条 会員は、退会しようとするときは、その旨を代表理事に伝え、退会することができる。

        (除名)
        第11条 会員が次のいずれかに該当するときは、総会において正会員総数の2分の1以上の同意により会員を除名することができる。この場合、その会員に対し、議決の前に弁明の機会を与えなければならない。
         (1) 法令、定款等に違反したとき
         (2) この法人の名誉をき損し、設立の趣旨に反し、又は秩序を乱す行為をしたとき

        (拠出金品の不返還)
        第12条 既に納入した入会金、会費及びその他の拠出金品は、これを返還しない。

        第3章 役員及び職員

        (役員の種類、定数及び選任等)
        第13条 この法人に、次の役員を置く。
        (1) 理事 3人以上
        (2) 監事 2人
        2 理事のうち、1人を代表理事、2人を副代表理事とする。
        3 理事及び監事は、総会において選任する。
        4 代表理事及び副代表理事は、理事の互選とする。
        5 役員のうちには、それぞれの役員についてその配偶者若しくは3親等以内の親族が1人を超えて含まれ、又は当該役員並びにその配偶者及び3親等以内の親族が役員の総数の3分の1を超えて含まれることになってはならない。
        6 監事は、理事又はこの法人の職員を兼ねることはできない。

        (役員の職務)
        第14条 代表理事は、この法人を代表し、業務を総理する。
        2 副代表理事は、代表理事を補佐し、代表理事に事故があるとき又は代表理事が欠けたときは、代表理事があらかじめ指名した順序によって、その職務を代行する。
        3 理事は、理事会を構成し、この法人の業務を執行する。
        4 監事は、次に掲げる職務を行う。
        (1) 理事の業務執行の状況を監査すること
        (2) この法人の財産の状況を監査すること
        (3) 前2号の規定による監査の結果、この法人の業務又は財産に関し不正の行為又は法令若しくは、定款に違反する重大な事実があることを発見した場合には、これを総会又は所管庁に報告すること
        (4) 前号の報告をするために必要がある場合には、総会を招集すること
        (5) 理事の業務執行の状況又はこの法人の財産の状況について、理事に意見を述べること


        (役員の任期等)
        第15条 役員の任期は2年とする。ただし、補欠のため、又は増員によって就任した役員の任期は、それぞれの前任者又は現任者の任期の残存期間とする。
        2 役員は、辞任又は任期満了後においても、後任者が就任するまでは、その職務を行わなければならない。
        3 役員は、再任されることができる。


        (欠員補充)
        第16条 理事又は監事のうち、その定数の3分の1を超える者が欠けたときは、遅滞なくこれを補充しなければならない。

        (役員の解任)
        第17条 役員に、職務上の義務違反その他役員としてふさわしくない行為があったとき、又は心身の故障のため職務の執行に堪えないと認められるときは、総会の議決により、その役員を解任することができる。この場合、その役員に対し、議決をする前に弁明の機会を与えなければならない。

        (役員の報酬)
        第18条 役員には報酬を与えることができる。ただし、役員のうち報酬を受ける者の数が役員の総数の3分の1以下でなければならない。
        2 役員には、その職務を執行するために要した費用を弁償することができる。
        3 前2項に関し必要な事項は、総会の議決を経て、代表理事が別に定める。

        (職員)
        第19条 この法人の事務を処理するため、この法人に事務局長その他の職員を置くことができる。
        2 事務局長その他の職員は、代表理事が任命する。

          第4章 総会

        (総会の種類)
        第20条 この法人の総会は、通常総会及び臨時総会の2種とする。

        (総会の構成)
        第21条 総会は正会員をもって構成する。

        (総会の機能)
        第22条 総会は、以下の事項について議決する。
        (1) 定款の変更
        (2) 解散及び解散した場合の残余財産の処分
        (3) 合併
        (4) 事業計画及び収支予算並びにその変更
        (5) 事業報告及び収支決算
        (6) 役員の選任又は解任、職務及び報酬
        (7) 入会金及び会費の額
        (8) 会員の除名
        (9) その他、理事会が総会に付すべき事項として議決した事項

        (総会の開催)
        第23条 通常総会は、毎年1回開催する。
        2 臨時総会は、次に掲げる事由により開催する。
        (1) 理事会が必要と認め招集の請求をしたとき
        (2) 正会員総数の3分の1以上から、会議の目的たる事項を記載した書面により招集の請求があったとき
        (3) 第14条第4項第4号に基づき監事から招集があったとき

        (総会の招集)
        第24条 総会は、前条第2項第3号の場合を除いて、代表理事が招集する。
        2 代表理事は前条第2項第1号及び第2号の規定による請求があったときは、その日から30日以内に臨時総会を招集しなければならない。
        3 総会を招集するときは、会議の日時、場所、目的及び審議事項を記載した書面により、少なくとも5日前までに通知しなければならない。

        (総会の議長)
        第25条 総会の議長は、その総会において出席した正会員のうちから選任する。

        (総会の定足数)
        第26条 総会は、正会員総数の3分の1以上の出席がなければ開会することができない。

        (総会の議決)
        第27条 総会における議決事項は、第24条第3項の規定によりあらかじめ通知された事項とする。
        2 総会の議決は、この定款に別に定めるもののほか、総会に出席した正会員の過半数をもって決し、可否同数のときは、議長の決するところによる。
        3 議決すべき事項について特別の利害関係を有する正会員は、その事項について表決権を行使することができない。

        (総会における書面表決等)
        第28条 やむを得ない理由により総会に出席できない会員は、他の正会員を代理人として表決を委任することができる。この場合において、前2条及び次条第1項第3号の規定の適用については、出席したものとみなす。

        (総会の議事録)
        第29条 総会の議事については、次の事項を記載した議事録を作成しなければならない。
        (1) 日時及び場所
        (2) 正会員の現在数
        (3) 総会に出席した正会員の数(書面表決者及び表決委任者の場合にあってはその旨を付記すること。)
        (4) 議長の選任に関する事項
        (5) 審議事項
        (6) 議事の経過の概要及び議決の結果
        (7) 議事録署名人の選任に関する事項

        2 議事録には、議長及びその会議において選任された議事録署名人2名の記名、押印しなければならない。

        第5章 理事会

        (理事会の構成)
        第30条 理事会は理事をもって構成する。

        (理事会の権能)
        第31条 理事会はこの定款に別に定めるもののほか、次に掲げる事項を議決する。
        (1) 総会に付議すべき事項
        (2) 総会の議決した事項の執行に関する事項
        (3) その他総会の議決を要しない業務の執行に関する事項

        (理事会の開催)
        第32条 理事会は、次に掲げる場合に開催する。
        (1) 代表理事が必要と認めたとき
        (2) 理事総数の3分の1以上から会議の目的を示して招集の請求があったとき

        (理事会の招集)
        第33条 理事会は、代表理事が招集する。
        2 代表理事は、前条第2号の規定による請求があったときは、その日から30日以内に理事会を招集しなければならない。
        3 理事会を招集するときは、会議の日時、場所、目的及び審議事項を、少なくとも7日前までに通知しなければならない。

        (理事会の議長)
        第34条 理事会の議長は、代表理事がこれに当たる。
        (理事会の定足数)
        第35条 理事会は、理事総数の過半数の出席がなければ開会することができない。

         (理事会の議決)
        第36条 理事会における議決事項は、第33条第3項の規定によりあらかじめ通知された事項とする。
        2 理事会の議事は、理事総数の過半数をもって決し、可否同数のときは、議長の決するところによる。
        3 議決すべき事項について特別な利害関係を有する理事は、その事項について表決権を行使することができない。

        (理事会における書面表決)
        第37条 やむを得ない理由のため理事会に出席できない理事は、あらかじめ通知された事項について書面をもって表決することができる。この場合において前2条及び次条第1項第3号の規定の適用については、出席したものとみなす。

         (理事会の議事録)
        第38条 理事会の議事については、次の事項を記載した議事録を作成しなければならない。
        (1) 日時及び場所
        (2) 理事の現在数
        (3) 理事会に出席した理事の数及び氏名(書面表決者にあってはその旨を付記すること。)
        (4) 審議事項
        (5) 議事の経過の概要及び議決の結果
        (6) 議事録署名人の選任に関する事項
        2 議事録には、議長及び出席した理事のうちからその会議において選任された議事録署名人2人が記名、押印しなければならない。

        第6章 資産及び会計等

        (資産の管理)
        第39条 この法人の資産は、次に掲げるものをもって構成する。
        (1) 設立当初の財産目録に記載された資産
        (2) 会費
        (3) 広告寄付金品
        (4) 事業に伴う収入
        (5) 資産から生じる収入
        (6) その他の収入

        (資産の管理)
        第40条 この法人の資産は、代表理事が管理し、その方法は、総会の議決を経て、代表理事が別に定める。
        2 この法人の資産は、これを分けて会計区分に基づいて区分して管理する。

        (会計の原則)
        第41条 この法人の会計は、法第27条各号に掲げる原則に従って、行うものとする。

        (会計の区分)
        第42条 この法人の会計は、次のとおり区分する。
        (1) 特定非営利活動に係る事業に関する会計

        (事業年度)
        第43条 この法人の事業年度は、毎年4月1日に始まり、翌年3月31日に終わる。

        (事業計画及び予算)
        第44条 この法人の事業計画及びこれに伴う収支予算は、代表理事が作成し、総会の議決を経なければならない。
        2 前項の規定にかかわらず、やむを得ない事由により予算が成立しないときは、予算成立までは、前事業年度の予算に準じて収入支出することができる。
        3 前項の規定による収入及び支出は、新たに成立した予算に基づくものとみなす。
        4 予算作成後にやむを得ない事由が生じたときは、総会の議決を経て、既定予算の追加又は更正をすることができる。


        (事業報告及び決算)
        第45条 この法人の事業報告書等の決算に関する書類は、毎事業年度終了後、速やかに、代表理事が作成し、監事の監査を受け、総会の議決を経なければならない。


        第7章 定款の変更、解散及び合併

        (定款の変更)
        第46条 この定款を変更しようとするときは、総会において出席した正会員の4分の3以上の議決を経、かつ、法に定める軽微な事項に、係る定款の変更の場合を除いて、所轄庁の認証を得なければならない。

         
        (解散)

        第47条 この法人は、次に掲げる事由により解散する。
        (1) 総会の決議
        (2) 目的とする特定非営利活動に係る事業の成功の不能
        (3) 正会員の欠乏
        (4) 合併
        (5) 破産手続開始の決定
        (6) 所管庁による設立の認証の取消し
        2 前項第1号の事由により解散する場合は、正会員総数の4分の3以上の承諾を得なければならない。
        3 第1項第2号の事由により解散するときは、所管庁の認定を得なければならない。
        4 解散のときに存する残余財産の帰属については、法第11条第3項に掲げる者のうちから総会の議決により選定するものとする。

        (合併)
        第48条 この法人が合併しようとするときは、総会において正会員総数の4分の3以上の議決を経、かつ、所管庁の認証を得なければならない。

        第8章 雑則

        (広告の方法)
        第49条 この法人の広告は、この法人の掲示場に掲示するとともに、官報に掲載して行う。


        (施行細則)
        第50条 この定款の施行について必要な事項は、理事会の議決を経て代表理事がこれを定める。


        附  則
        1 この定款は、この法人の成立の日から施行する。
        2 この法人の役員は、次のとおりとする。
          代表理事  桑原 政則
          副代表理事 石井 昭三
           ″    木所 勝邦
          監事    吉田  徹
                三上 修司


        3 この法人の役員の任期は、成立の日から1年間とする。
          ただし、再任を妨げないものとする。 
        4 この法人の設立当初の事業計画及び収支予算は、この定款の規定にかかわらず、設立総会で定めるものとする。
        5 この法人の会費は、次に掲げる額とする。
        (1) 正会員
        年会費   5,000円

        武蔵観研 会則 会費

        NPO法人 武蔵観研 会則

        第一条 (名称) 本会は、NPO法人 武蔵観研 と言う。
        第二条 (事務所) 本会の事務所は、〒350-0043 川越市新富町1-9-1 に置く。
        第三条 (理念と目的) 本会の理念は、「広域観光おこしで、世界を平和に幸せに」である。狭義には、武蔵地域(埼玉県および東京・神奈川の一部)の「広域観光によるまちおこし」、「観光ビジネスの創出」を目的とする。
        第四条 (事業) 本会は、目的達成の為に次の事業を行う。
        (1) シンポジウム、イベントの開催
        (2) 地域資源活用の支援
        (3) 観光情報の発信
        (4) まちづくりの推進を図る活動
        (5) 学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
        (6) 環境の保全を図る活動
        (7) 情報化社会の発展を図る活動
        (8) 経済活動の活性化を図る活動
        (9) 前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
        第五条 (会員) 本会の主旨に賛同した個人と法人及び団体で、会費を納入した者を会員とする。
        (1) 正会員:会の目的に賛同して入会した個人
        (2) 協力、協賛会員:協力、広告をした個人、団体。代表者は、例会に参加することにより、正会員になることができる。
        第六条 (役員) 本会の運営に当たっては、理事のうち1人を会長、2人以上を副会長とする。
        第七条 (会議) ア、本会の会議は、通常総会、臨時総会、理事会とする。
        イ、通常総会は原則として年一回開催する。臨時総会は理事会が必要と認めた場合開催する。
        ウ、総会では、出席正会員の過半数の賛成でその会議の議決とし、可否同数の場合は議長がそれを決定する。
        第八条 (禁止条項) 会員は本会及び会員、社会に対し、迷惑をかける言動をしない。
        第九条(会費) 会費は次の通りとする。
        (1) 正会員  年会費 5,000円 
        (2) 広告会員 年会費 10,000円以上
        第十条 (規約等の改定) この会則は、理事会の議決を経て改訂する事ができる。
        (2009年6月)

        Thứ Năm, 19 tháng 8, 2010

        武蔵観研の広告会員

        イーグルバス㈱
        谷島賢


        飯島電器工事㈱
        飯島敦子

        石井商工㈱ 
        石井紀男 

        開運亭
        小野まさみ

        ㈱カナイ消防機材
        金井眞一郎 

        川田写植
        川田充男

        喜多院
        塩入秀知

        ㈱協同商事朝霧幸嘉

        ㈱ケイシステムジャパン
        菊池茂友

        広済寺
        笠松猷一

        三光建設㈱
        栗原雄一 

        三光物産㈱
        木所裕幸

        ㈲鈴善
        鈴木運夫

        ㈱西部綜合サービス金子正之

        高橋設備工業㈱高橋康浩 

        ㈱田島造園
        田島賢志

        成田山川越別院
        石井照典 

        坂東流日本舞踊
        深谷仁惠
        ㈲プランニングラボラトリー 仲村幸久

        ㈱ブリランテ
        金子裕子

        増田建設㈱
        増田信弘 

        松本事務器㈱
        松本秀男
        松山レース

        六三四堂印刷㈱
        佐藤伍郎

        ユーユー財託㈱
        木所裕幸

        湯遊ランド・ホテル三光木所裕幸

        ㈱ルーセント
        長谷川均 

        ㈲ルジョン・コーポレーション
        沼田浩正

        蓮馨寺(れんけいじ)
        粂原恒久

        ㈱ワイエス
        芳山豊






        ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
        (2010/10)

        会員グーグルマップ


        P・R・Oコンサルタンツ(株) 渡邊俊光 

        麻原酒造(株) 麻原健一

        (有)安藤歯車製作所 安藤勝三 

        イーグルバス株式会社谷島賢

        飯島電器工事(株)飯島敦子 

        石井商工(株) 石井紀男 

        (有)出光工務店 斉藤努 

        (株)ウェルビィ 山添康昭

        開運亭 小野まさみ

        (有)加藤仏壇仏具店 加藤高 

        (株)カナイ消防機材 金井眞一郎 

        (有)カナオ 岩本賀奈夫 

        川越温泉 湯遊ランド木所裕幸 

        川越双葉幼稚園 山本元晴 

        川越ホテル旅館組合

        (株)協同商事 朝霧幸嘉 

        倉沢建設(株) 倉沢寿朗 

        (株)ケイシステムジャパン 菊池茂友 

        広済寺 笠松猷一 

        幸すし 長島威(たけし) 

        高麗農産(株) 関根俊幸 

        埼玉縣信用金庫 川越支店 

        埼玉設備工業(株) 有山賢市 

        三喜プラン(株) 石井敏 

        三光建設(株) 栗原雄一 

        三光物産 木所裕幸 

        (株)スズキ機電 鈴木正勝 

        (有)鈴善 鈴木運夫 

        (株)西部綜合サービス 金子正之 

        大起建設工事(株) 児玉良郎 

        高橋設備工業(株) 高橋康浩 

        (名)田口箪笥店 田口十一朗 

        (株)田島造園 田島賢志 

        (株)東基サービス 千明賢治

        (有)中村印刷 中村照雄 

        ナック建築設計 坂本登 

        成田山川越別院 石井照典 

        日本アクセス工業(株) 黒﨑皇壱

        (有)はし本 橋本利弘 

        坂東流日本舞踊稽古所 深谷仁惠

        風凜 坂本進 

        福岡義肢製作所 根岸重男 

        (有)プランニングラボラトリー 仲村幸久 

        (株)ブリランテ 金子裕子 

        ブルークロス(株) 上野晴夫 

        ホテル三光 木所裕幸 

        増田建設(株) 増田信弘 

        松本事務器(株) 松本秀男 

        (株)松本醤油 松本公夫 

        松山レース 鎌田政稔 

        (株)三上工務所 三上修司 

        妙昌寺 沼田正順 

        六三四堂印刷 佐藤伍郎

        (株)山大 山田邦雄 

        ユーユー財託(株) 木所裕幸 

        ㈱)ルーセント 長谷川均 

        (有)ルジョン・コーポレーション 沼田浩正 

        蓮馨寺(れんけいじ) 粂原恒久

        ワイエスグループ 芳山豊 


        ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

        * * *
        ◆英

        P・R・Oコンサルタンツ(株) 渡邊俊光
        〒330-0854 さいたま市大宮区桜木町2-244-4
        TEL.048-650-2222
        *…

        ◆あ行
        (株)アイジェクト 戸口儀隆
        〒350-1202 日高市駒寺野新田251-14
        TEL.042-989-8941
        *…

        麻原酒造(株) 麻原健一
        〒350-0451 入間郡毛呂山町毛呂本郷94
        TEL.049-294-0005
        *…

        東屋(あずまや)  柿田准
        川越市西小仙波町 1-16-1 TEL.049-222-0757
        うなぎ 辛口のたれ 成田山横

        新井電設 新井有貫
        〒350-0214 坂戸市千代田2-10-8
        TEL.049-281-4115
        *…

        (有)安藤歯車製作所   安藤勝三 *地図スミ
        〒350-0001 川越市大字古谷上1056−1
        049-230-4130 ‎
        歯車、伝動機製造業

        イーグルバス 谷島賢 *地図スミ
        〒350-0042 中原町2-8-2
        0120-119-641
        川越の小江戸巡回バス 観光バス 送迎バス 高速バス

        飯島電器工事(株) 飯島敦子 *地図ス
        〒350-0043 本社 
        川越市新富町1-16-1
        TEL.049-224-4141
        電器設備工事

        石井商工(株) 石井紀男 *地図スミ
        〒350-0827 川越市寺山23-4
        TEL.049-222-1213
        燃焼機、燃焼装置、焼却器製造、築炉工事、

        (有)出光工務店 斉藤努 *地図スミ
        〒350-0022 川越市小中居742
        TEL.049-235-2800
        身近な、頼れる、小回りのきく工務店。川越で創業40年

        (株)ウェルビィ 山添康昭
        350-0036
        川越市小仙波町二丁目44-22
        *…

        (株)エースタッフ 八木拓也
        〒350-0041 川越市六軒町1-1-3
        TEL.049-223-5321
        経営コンサルタント 代行サービス アウトソーシング業務

        ◆か行
        開運亭 小野まさみ  *地図スミ
        ”蔵造りの町並みの郷土ぐるめ”
        049-223-3335 川越市幸町2-11 白石藤兵衛商店2階
        亀屋本店から80メートル
        :すったて つみっこ ひぼかわ おきりこみ

        (有)加藤仏壇仏具店 加藤高 *地図スミ
        〒350-0042 中原町1-6-3
        TEL.049-222-3650
        神具、線香・薫香、仏壇・仏具

        (株)カナイ消防機材 金井眞一郎 *地図スミ
        〒350-1142 川越市藤間993-1
        TEL.049-242-5327 
        消防用品、防災用品、消防用設備の工事・点検 

        (有)カナオ 岩本賀奈夫 *地図スミ
        〒350-0023 川越市並木864
        TEL.049-236-1346
        カナオ治療院、マッサージ、訪問マッサージ、カナオデイサービス

        川越飲食業組合

        川越温泉 湯遊ランド 木所裕幸*地図スミ
        〒350-0043 川越市新富町1-9-1
        TEL.049-226-2641
        遊んで泊まって食事してお風呂でリラックス

        川越ニューシティホテル 木所裕幸
        〒350-1122 川越市脇田町17-4
        TEL.049-226-3535
        川越駅東口徒歩1分。観光、ビジネスの拠点

        川越双葉幼稚園 山本元晴*地図スミ
        〒350-0063 川越市幸町5-11
        TEL.049-222-0396
        園名は「栴檀(せんだん)は二葉より芳し」より

        川越ホテル旅館組合

        (株)協同商事 朝霧幸嘉
        〒350-1151 川越市今福中台2908-2
        TEL.049-244-6911
        有機野菜、コエド(COEDO)ビール

        倉沢建設(株) 倉沢寿朗 *地図スミ
        〒350-1106 川越市小室566-2
        TEL.049-241-6789
        営工(営業と工事)一体、計画提案力、実績が強み

        (株)ケイシステムジャパン 菊池茂友 *地図スミ
        〒350-0815 川越市鯨井 1870-11
        TEL.049-233-0919
        増改築、リフォーム、水回りのご相談

        広済寺 笠松猷一
        〒350-0061 川越市喜多町5-1
        TEL.049-222-0105
        曹洞宗 「あごなし地蔵」、「しわぶきばば」の石仏、『三芳野名勝図会』作者・中島孝昌の墓

        幸すし 長島威(たけし) *地図スミ
        〒350-0062 川越市元町1-13-7
        西武新宿線本川越駅 徒歩15分 川越市役所そば
        TEL 049-224-0333
        鮨会席、お弁当と寿司、割烹

        高麗農産(株) 関根俊幸
        〒350-1234 日高市上鹿山287-1
        TEL.042-985-7888
        高麗(こま)キムチ、

        ◆さ行
        埼玉縣信用金庫 川越西支店
        あなたの暮らしのパートナー

        埼玉縣信用金庫 川越支店
        あなたの暮らしのパートナー

        埼玉設備工業(株) 有山賢市
        〒350-1131 川越市岸町1-15-16
        TEL:049-241-4343
        消防用設備点検、消火設備、衛生設備、エアコン工事

        佐久間公認会計士事務所 佐久間仁志
        〒350-1122 川越市脇田町15-15古賀ビル301
        TEL.049-228-3336
        公認会計士、税理士

        三喜プラン(株) 石井敏
        〒357-0111 飯能市上名栗3204
        TEL.04-2969-0570
        *…

        三光建設(株)  栗原雄一 *地図スミ
        〒350-0812 本社 川越市下小坂458-4
        TEL.049-231-3411
        建築・土木工事業、新築事業、不動産業、不動産管理業

        三光物産 木所裕幸
        〒350-0043 埼玉県川越市新富町1-9-1
        TEL.049-226-3535
        工場、倉庫、店舗、事務所、貸地、不動産

        (株)システムプランニング 鈴木栄治
        〒355-0017 東松山市松葉町2-11-27
        TEL.0493-23-7880

        (株)伸栄工業 柳澤一美
        〒350-1167 川越市大袋新田974-4 大木ビル
        TEL.049-237-7371

        (株)スズキ機電  鈴木正勝
        〒358-0014 入間市宮寺2934-2
        TEL.04-2934-8881

        (有)鈴善 鈴木運夫 *地図スミ
        〒350-1103 川越市霞ヶ関東4-17-16
        TEL.049-231-1147
        貸しビル

        (株)西部綜合サービス 金子正之 *地図スミ
        〒350-0035 川越市西小仙波町2-23-25
        TEL.049-224-523
        ビルの清掃管理、設備管理、警備防災、環境衛生管理

        ◆た行
        (株)第一恒産 河野光孝 
        〒358-0021 入間市高倉3-6-5
        TEL.04-2966-5880
        賃貸マンション、不動産仲介業

        大起建設工事(株) 児玉良郎
        〒350-1124 川越市新宿町6-39-16
        TEL.049-243-9067
        各種建築施工 住宅地開発 住宅建設 

        高橋設備工業(株) 高橋康浩 *地図スミ
        〒350-1155 川越市下赤坂1860-16
        TEL.049-238-8226
        給排水・空調、消防設備、各種配管工事

        (名)田口箪笥店 田口十一朗 *地図スミ
        〒350-0065 川越市仲町14-6
        TEL.049-222-0315
        家具小売・リフォーム

        (株)田島造園 田島賢志 *地図スミ
        〒350-0853 川越市城下町38-6
        TEL.049-223-0789
        造園工事業、緑地維持管理

        田畑社会保険労務士事務所 田畑浩
        〒350-0034 川越市仙波町3-19-6
        TEL.049-237-7541

        (株)東基サービス 千明賢治
        〒176-0021 練馬区貫井3-43-3
        TEL.03-3998-6358
        運送、クリーニング、医療廃棄物

        ◆な行
        (有)中村印刷 中村照雄 *地図スミ
        〒350-1101 川越市的場3032-15
        TEL.049-233-3121

        ナック建築設計 坂本登*地図スミ
        〒350-0064 川越市末広町3-1-5
        TEL.049-225-1435
        建築企画、住宅、ビル設計

        成田山川越別院 石井照典 
        〒350-0055 川越市久保町9-2 

        日本アクセス工業(株) 黒﨑皇壱
        〒350-1213 日高市高萩2028-1
        TEL.042-986-1166
        高速道路の工事維持管理

        ◆は行
        (有)はし本 橋本利弘
        〒350-1231 日高市鹿山342-7
        TEL.042-989-0187

        坂東流日本舞踊稽古所 深谷仁惠(きみえ)
        〒350-0822 川越市山田914-25
        TEL.049-228-2235
        *…

        百丈 *地図スミ
        〒350-0062 川越市元町1-1-15 
        Tel/Fax.049-226-2616 
        手打そば 福島県山都町産のそば粉 建物は国の登録有形文化財

        風凜 坂本進
        〒350-0065 川越市仲町6-4 
        TEL.049-222-0231
        創菜と四季のすし 市場直送鮮魚 庭園のある小江戸隠れ家

        福岡義肢製作所 根岸重男
        〒356-0002 ふじみ野市清見1-2-12
        TEL.049-262-0403
        義肢装具

        (有)プランニングラボラトリー 仲村幸久
        〒356-0004  ふじみ野市上福岡1-6-32-603

        (株)ブリランテ 金子裕子
        〒350-0035 川越市西小仙波町2-23-25
        TEL.049-224-0371

        ブルークロス(株) 上野晴夫
        〒113-0033 本社 文京区本郷3丁目12番9号
        TEL.03-3815-2220
        医療機器製造販売

        ホテル三光 木所裕幸
        〒350-0043 川越市新富町1-9-1
        TEL.049-226-2641

        ◆ま行
        増田建設(株) 増田信弘 *地図スミ
        〒350-1121 川越市脇田新町3-52
        フリーダイヤル0120-42-1073
        注文住宅、パナソニック耐震工法テクノストラクチャー

        松本事務器(株) 松本秀男 *地図スミ
        〒350-0062 川越市元町1-6-2
        TEL.049-224-3949
        自動車販促用品、プライスボード、整備工場用品

        (株)松本醤油  松本公夫
        〒350-0065 川越市仲町10-13
        TEL.049-222-0432

        松山レース 鎌田政稔(まさとし) 
        〒350-0046 川越市菅原町6−16  049-224-9345

        (株)三上工務所 三上修司
        〒350-0034 川越市仙波町1-3-8
        TEL.049-222-071

        三国コカ・コーラボトリング(株)
        フリーダイヤル0120-014-392

        妙昌寺 沼田正順
        〒350-0067 川越市三光町29
        TEL.049-222-2414

        ◆やらわ行
        柳澤事務所
        〒350-1306 狭山市富士見1-28-25
        TEL.04-2999-6051

        (株)山大 山田邦雄
        〒350-1162 川越市南大塚304
        TEL.049-241-8766
        不動産賃貸

        ユーユー財託(株) 木所裕幸
        〒350-1122 川越市脇田町28-4
        TEL.049-229-3000

        (株)ルーセント 長谷川均 *地図スミ
        川越市南大塚1-29-2

        (有)ルジョン・コーポレーション 沼田浩正
        〒350-1101 川越市的場118
        TEL.049-231-2527

        蓮馨寺(れんけいじ) 粂原恒久(くめはらこうきゅう)
        〒350-0066 川越市連雀町7-1
        TEL.049-222-0043
        毎月8日は縁日 おびんずる様 もと関東十八檀林(お寺大学)


        ワイエスグループ 芳山豊 *地図スミ
        〒350-1105 川越市今成1-5-31
        TEL.049-224-8558
        アクア、ビル管理、人材派遣、ハウスクリーニング、警備、 産業廃棄物

        ----------

        Thứ Tư, 18 tháng 8, 2010

        吉田俊一 <人

        埼玉新聞社クロスメディア局企画編集部
        部長 吉田俊一(「サイタマニア」編集長)

        講演テーマ
        「分かりやすい文章の書き方、伝える技術」
        「広報の大切さとテクニック」
        「パブリシティの手法と効果」
        「魅力ある広報紙の作り方」

        「今年の重大ニュースからみる世相」
        「現代の事件から見えるもの」
        「家庭、学校の限界と地域の可能性」
        「ともに生きる社会づくり~メディアと人権」

        【プロフィル】
        1962年(昭和37年)、埼玉県朝霞市生まれ。
        朝霞市立朝霞第2中学校、県立川越高校を経て埼玉大学教育学部卒業。

        埼玉新聞社に入り、編集局整理部、地域報道部記者、県北支社編集キャップ、編集局ニュースセンター次長・報道部デスクなどを経て、現在、クロスメディア局企画編集部長。

        PTA会長、育成会会長など歴任。
        学校での読み聞かせや地域活動に実践的に携わっている。
        PTAをはじめ、自治体などの広報研修会講師なども数多く担当。
        埼玉県PTA連合会広報紙コンクール特別審査委員。

        * * *

        2002年11月、熊谷で起きた中学生によるホームレス暴行死事件の背景を取材し、連載企画「少年たちはなぜ」を55回にわたって執筆。連載の内容は、『ホームレス暴行死事件~少年たちはなぜ殺してしまったのか』として新風舎文庫より刊行された。

        吉田俊一『ホームレス暴行死事件 少年たちはなぜ殺してしまったのか』

        Thứ Ba, 17 tháng 8, 2010

        武蔵観研例会・セミナー予定

        (予定です、急変の場合もあります。参加費は1000円)

        2011年3月15日 18:30~20:00
        ミニ、セミナー集
        一瀬要、鈴木香菜子。富田忠、桑原政則




        2011年4月19日 18:30~20:00 
        埼玉県庁観光課
        「埼玉県の観光について」

        2011年5月17日 18:30~20:00 
        松尾鉄城(てつき)東京国際大学客員教授
        「埼玉県・川越市のまちづくり:学校教育の立場から」

        2011年6月21日 18:30~20:00
        吉田俊一 埼玉新聞 クロスメディア局企画編集部 部長

        「家庭、学校の限界と地域の可能性:報道現場から見えたこと」
        他にも以下のようなテーマに関してお話いただけます。
        「分かりやすい文章の書き方、伝える技術」
        「広報の大切さとテクニック」
        「パブリシティの手法と効果」
        「魅力ある広報紙の作り方」
        「今年の重大ニュースからみる世相」
        「現代の事件から見えるもの」
        「ともに生きる社会づくり~メディアと人権」

        2011年7月19日 18:30~20:00
        埼玉県広報課
        「 埼玉の魅力を全国に発信! 」


        2011年9月19日 18:30~20:00
        朝霧幸嘉協同商事会長 「農業を通してみたこれからの日本」


        ----------履歴


        10月19日(火) 18:30~20:00
        大武美保子 東京大学准教授
        「 ふれあい共想法」(会話支援手法)

        大武美保子先生の「ふれあい共想法」は、6人程度のグループが、持ち寄った写真素材をスクリーンを見ながら、楽しい会話をすることで、頭をやわらかくして、認知機能を旺盛にしようとするものです。
        仲間作りやまちの活性化にもつながります。

        仲間づくりが簡単にでき、まちの活性化にもつながります。

        写真のテーマは「写真で語る川越の魅力」です。
        会場は、ユーモア、笑いにつつまれます。


        手順
        1 男女6人の参加者が、写真を3枚持ち寄り、スクリーンに映します。

        2 1人が5分ずつ写真にまつわる話をします。
        《*体験的な記憶が呼び覚まされます。》

        3 一巡後、1人ずつ質疑を5分受けます。
        《*同じ写真でも、人によりものの見方、感じ方、想いが違うことがわかります。》

        4 何週目かの最終回には、これまでの写真を見ながら、誰の写真か、どんなテーマだったかなどの記憶効果の測定を楽しみながらおこないます。

        【cf.】
        共想法@武蔵観研 http://kyosoho.blogspot.com/


        11月16日(火) 18:30~20:00
        石井照典 成田山川越別院主監。
        「成田山川越別院の歴史と行事」
        会場は成田山別院。350-0055川越市久保町9−2


        12月21日(火) 18:30~20:00
        櫻井準也 尚美学園大学教授 
        「川越の考古学について」
        会場:開運亭 幸町2-11

        2011年1月18日(火) 18:30~20:00
        清水寿雄カメラマン、桑原政則
        「写真の撮り方」「インターネットへのアップロード」
        デジカメの基礎から、カメラの取り扱い、写し方までを学び、写真を通して多くの友人との交流を深めるためのデジカメ写真入門講座です。

        2011年2月15日(火) 18:30~20:00
        田中倬(あきら)川越保健所長
        「武蔵地域の健康まちづくり:生活習慣病の予防」