- あいさつ
- 記号
名前などの誤入力がなくなります。
文書の作成が楽しくなります。
単語の登録のしかた
あいさつ
| 読み | 登録語句 |
| あご | ありがとうございます。 ありがとうございました。 |
| おな | お世話になっております。 お世話になります。 お世話になりました。 |
| おご | おめでとうございます。 おはようございます。 |
| おさ | おつかれさまでした。 |
| こよ | これからもよろしくおねがいします。 |
| ごあ | ご連絡ありがとうございます。 |
| ごお | ご連絡をお待ちしています。 ご返事をおねがいします。 |
| ごさ | ごくろうさまです。 ご苦労さまでした。 |
| ごし | ごぶさたしています。 |
| しし | 失礼します。 失礼しました。 |
| とお | とりいそぎ、お礼まで とりあえず、お礼まで。 |
| よお | よろしくおねがいします。 |
記号
| 読み | 登録語句 |
| いこ(イコール) | = |
| いせ (一本線) | * * * ・・・・・・・・・・・ ------ |
| うや(上向き矢印) | ↑ |
| かお | v(^o^) (~_~'') (●^o^●) … |
| かっこ | () <> [] 【】 |
| ここから | (ここから) ----- |
| ここまで | -----(ここまで) |
| こま (コーテーションマーク) | “” ‘’ |
| さか(三角) | ▽ △ ▼ ▲ |
| しかく | □ ■ |
| しや(下向き矢印) | ↓ |
| なな(なぜならば) | ∵ |
| にか(二重かっこ) | 《》 『』 |
| にせ(二重線) | =============== |
| にまる(二重丸) | ◎ |
| ばつ | × |
| ひし(ひし形) | ◆ ◇ ◇◇◇◇◇◇ |
| ひや(左向き矢印) | ← |
| ほし | ★ ☆ |
| ほぼ、やく | ≒ |
| みや(右向き矢印) | → ⇒ |
| まる | 〇 ● ◎ |
| ゆえに | ∴ |
| ゆま(郵便マーク) | 〒 |
| るんるん | ♪♪ |
| れい | 【例】 ex. |
名前
姓名の頭文字2字を登録します。
こうすると、人の名前はいつも、「姓+名前」で覚えることになります。
下の「くま」には、
氏名
住所
電話番号
ケータイ番号
その他、必要事項
が、含まれています。
地名、企業名も同様です。
| 登録単語 | 登 録語句 |
| くま | 桑原政則 川越市小仙波町×× ×49-×28-×××× Masanori Kuwabara 〒350-×××× |
| くる | クアラルンプール |
| さ た | 埼玉県 |
| にけ | 日本経済新聞 |
| にゅよ | ニューヨーク |
Không có nhận xét nào:
Đăng nhận xét